前提条件 †
クエスト-獅子王の騎士及びクエスト-変わってしまった王と
クエスト-騎士の呪文書を完了させ、騎士の書を所持していること。
クエスト-騎士の呪文書は1日1回繰り返し可能(0:00リセット)
ボスの詳細 †
- 基本能力はヴァンレオンで。
- エルナス山脈地域のマップで「騎士の書」を使用するとMAP/獅子王の城/謁見室前の廊下に移動できる。
騎士の書を使用した後もチャンネル変更は可能。
- グループリーダーがMAP/獅子王の城/謁見室前の廊下の右端のポータルに入るとMAP/獅子王の城/謁見室?に入場する。
- クリア回数は1日1回まで?
- MAP/獅子王の城/謁見室?内では消費系のアイテムに30秒の再使用待機時間が付く
そのため入場前にHP・MPを満タンにし、消費系の強化アイテムは予め使用しておくこと。
尚、回復制限MAPでは例外的に、ドロップ率アップファミリアを出していても普通に回復薬を使用できる。
- MAP/獅子王の城/謁見室?でNPC/ヴァンレオンに話しかけると戦闘開始。
- 戦闘中、ヴァンレオンのHPゲージの下にヴァンレオンの行動を表すメッセージが出る
…が、一つのメッセージが出ている間に他の行動を取ることもあるのであまりあてにならないか?
メッセージの内容から最も多くダメージを与えている人を狙う傾向がある?
- ヴァンレオンの身長がかなり高いため、画面サイズを1024×768以上にしておかないと、反射のマークが見えづらいかもしれない。
- ヴァンレオン戦で死亡するとMAP/獅子王の城/復活の塔屋?に移動し、運命の車輪なしで戦闘に復帰可能。経験値は1%減。
MAP/獅子王の城/復活の塔屋?とMAP/獅子王の城/空中監獄?では薬の使用に制限がないので戻る前に回復を忘れずに。
- HPは6.3G程度だが、経験値は88,400と非常に少ない。
ボスの攻撃 †
ver3.25からほぼ全ての攻撃ダメージが上昇。特に目からビームは即死攻撃なので注意。
- 地震
魔法防御依存の割合ダメージに強化された。発生箇所の予告がなく無敵時間無視のため、連続で当たることもある。
危ないと思ったら予備動作を見た時点で大きく離れたほうが良い。
- 目からビーム
これまではたいしたことない攻撃だったが、ver3.25からなんと即死攻撃に強化。間合いが広く機動力ないとほぼ当たる。
タイミング良くジャンプすれば回避できるが、モーションが遅く、タイミングが掴みづらい。
無敵無視?
- スキル解除
- ボスアラーム ヴァンレオンがバフスキルに脅威を感じて、バフ無効化を使用します。
両手に炎を伴う橙色の魔法陣
- テレポート
- ボスアラーム ヴァン・レオンが自分に最も大きい攻撃を与えた者へ瞬間移動で近づきます。
マップに居るプレイヤーのうち、誰か1人が立っている場所にテレポートする。
- 潜在能力封印
- ボスアラーム 敵の潜在能力に脅威を感じて無効化をおこないます。
装備に付加されている潜在能力の効果が一時的になくなる。
火力が著しく下がるのならわざと死んで状態異常を解除するのも手。
ちなみにインテンションでの解除はできない
- 雑魚召喚
看守ボア2、看守ライノ2、ミニキャッスルゴーレムを大量に召喚
死亡orMAPBANによってマップ移動してしまうと、
攻撃の当たる優先順位が雑魚に移ってしまい、
雑魚を倒すかジャンプしないとヴァンレオンに攻撃が当たらなくなることがある。
雑魚がボス属性かつタフなので雑魚が溜まり過ぎると
マジッククラッシュ等がヴァンレオンにかからなくなることも。
召喚は3種類ほど存在し、メッセージが「ヴァンレオンがモンスターを召喚して~」のときは看守1セット→城ゴレ1セット、
「敵の潜在能力に~」のときは看守1セット、「生命の危機を感じたヴァンレオンが~」のときは城ゴレ1セットを召喚する。
モンスターの数が一定数になると、召喚が不発するようになる。
看守ボアと看守ライノの攻撃は物理防御依存の割合ダメージ。物理防御9999で最大HPの3%のダメージをくらう。
- HP回復
近くに居るミニキャッスルゴーレムを吸収してHPを大幅に回復する。
ミニキャッスルゴーレム1体につき3,000,000回復
回復させないためにはミニキャッスルゴーレムをヴァンレオンから引き離すか、ヴァンレオンが回復できないボアかライノでMAPを埋め、ミニキャッスルゴーレムを召喚できなくする必要がある。
- MAPBAN
MAP/獅子王の城/空中監獄?に飛ばされる。
マップ内にある箱を通常攻撃で壊し、鍵を手に入れないと左のポータルから脱出できない。
鍵が出るかどうかはランダムで箱は時間が経つと復活する。
状態異常耐性で防御可能。
- 物理・魔法反射
- ボスアラーム 周囲の敵に包囲されたヴァン・レオンが反撃をしようとします。
持続時間:約7秒、反射周期:ランダム
物理攻撃に対しては反射ダメージ20000以上
予備動作として片手に、青紫の円に十と×が重なったような魔法陣を出す。
反射状態が終わった後にまたすぐ使用したり、
マジッククラッシュの効果中に2~3回この動作をすることがあるのでランダム使用?
ボスアラームに表示されると必ず使うが、そうでない場合も割と使用してくるので注意。
攻略のポイント †
ヴァンレオンはマップ左端におびき寄せておくと
復活の塔屋や空中監獄から戻ってきた時にすぐに攻撃を再開できる。
基本的にミニキャッスルゴーレムが召喚される可能性がある限り、何度も回復されてなかなか倒すことはできない。
そのため、召喚される雑魚敵には一切手を出さず、
ヴァンレオンが吸収できない看守ボア、看守ライノでマップが埋まるまで攻撃しながらひたすら耐えるといい。ボアとライノで埋まってからが本当の討伐開始と言っても過言ではない。
HPが大幅に向上した現在、押しきれないようでは火力不足の可能性が高い。
ソロ、もしくは近距離職のみで戦う場合は雑魚と接触しながら戦うといい。
その際は被撃時無敵時間増加の能力を持ったファミリアがあればHPの減りを抑えられる。
ただし、割合ダメージである地震攻撃は無敵時間無視の攻撃のため、無敵時間増加ファミリアを持っていても普通に当たるので注意。
職業別攻略情報 †
※のついた職業は加筆募集中です
開幕スキル解除をしてくるので、タゲをとったら一旦離れるとスキル解除を回避できスムーズに戦闘開始できる。
戦士 †
+
| | ヒーロー系統
|
マジッククラッシュで反射と回復を防げるので使える状態なら積極的に活用しよう。
ヴァンレオンが反射の予備動作に入っても、反射マークが表示されるまでにマジッククラッシュを使えば無効化できる。
火力によっては回復を妨げるのもアリ。
3.25から強化された為、耐久の高い戦士もしっかりと立ち回り方を要求されるようになった。
基本レイジングブローを振り回し、ビーム攻撃や地震攻撃のモーションを確認したら大きく離れて攻撃を回避。
補助スキルが多いヒーローにはスキル解除が厄介。スキルのかけなおしは相手の動きを見て慎重に。
物理防御率が80%と高いので、コンバットマスタリーを上げておくとよりダメージが通りやすくなる。
|
+
| | パラディン系統
|
マジッククラッシュで反射と回復を防げるので使える状態なら積極的に活用しよう。
ヴァンレオンが反射の予備動作に入っても、反射マークが表示されるまでにマジッククラッシュを使えば無効化できる。
火力によっては回復を妨げるのもアリ。
防御率が高いのでプレッシャーを切らさないようにしておく。
エレメンタルチャージとブレッシングアーマーの恩恵で即死攻撃も軽減可能。
リストネイションで回復もできるので回復薬が使えなくても反射以外では死ににくい。
ブレストのバフをかけ直す際にエレメンタルチャージが切れるので
その時に即死攻撃を受けないように気を付ければ危なげなく戦える。
|
+
| | ダークナイト系統
|
ヴァンレオンの近くに常にいないと雑魚にターゲットが移ってしまうので離れてポーション再使用時間を待つぐらいなら墓を落としたほうが雑魚にタゲが移らないので精神的に楽。※ただし墓ダメに注意
序盤に反射対策でマジッククラッシュをしてしまうとミニキャッスルゴーレムが多重召喚されてしまうので、
ボアなどが7割~9割になってから反射対策でマジッククラッシュを使う。
マジッククラッシュを使うタイミングはモーションが見えてからでも大丈夫。
終盤になると連続回復してくるのでマジッククラッシュで吸収を制限して戦うとはやく倒せる。
使用する薬はパワーエリクサー一択。
MAPBAN時の箱あけはAS6+ブースターだと左右2個を破壊するのが一番効率がいい。
単体攻撃がグングニルしかないので、サクリファイスはMAXの状態で挑みたい。
万一タゲが外れて雑魚に刺さるようになった場合、ジャンプしながらだとヴァンレオンに当たりやすくなるかも。
戦い慣れてきたら意図的にリインカネーションを発動させることも視野に。
|
魔法使い †
弓使い †
+
| | ボウマスター系統
|
[ソロ]
ウォンズショットのスキルレベルが5以上あれば、回復量を下げることができます。
最初は城ゴレのために苦労しますが、看守ライノとボアで雑魚召還ができなくなってからが勝負です。
ヴァンレオンが反射を使い出したら、ヴァンレオンから逃げて雑魚だけをおびき寄せ、クイヴァーカートリッジを吸血矢に調節する。
アドバンスクイヴァーを使って吸血矢に留めることができれば、死ぬリスクは下がる。あとは気合。
[グループ]
グループ員の他の誰かが囮の場合、雑魚寄せの必要がなくなるためスムーズにダメージを与えれる。
ただ、フェニックスを出しているとタゲを取ってしまう可能性があるので召喚しないこと。
気を付けるのは反射のみなので、反射のタイミングが分かっていれば効率よく狩れるはず。
|
盗賊 †
+
| | シャドー系統
|
ver2.12以降、ソロでの場合の話です。
超回復があるので、火力としてはボスダメ込みでブーメランステップで400kはほしいところです。
雑魚を極限まで沸かせて倒す場合はブーメランステップ200k程度で倒す事ができます。
なお、雑魚を沸かせて倒す方法はひたすらヴァンレオンのみを暗殺かエッジカーニバルで攻撃します。
そうすると雑魚がどんどん沸いてくるのでヴァンレオンが回復しても気にせずヴァンレオンのみを殴ります。
そのうちミニキャッスルゴーレムが沸かなくなるのであとは反射に気をつけつつ殴るだけです。
ブーメランステップ、メルエクスプロージョン、ムスペルヘイムは封印推奨です。
ちなみに、ブーメランステップ400k以上出るのであれば何も考えずに殴るだけで沈みます。
|
+
| | ゼノン
|
攻撃スキルはファジーロップマスカレード:狙撃を使う。
スキルの性質上ヴァンレオンから離れて攻撃すると雑魚敵に優先して当たってしまうので
雑魚敵が召喚され始めたらヴァンレオンと常時接触しつつ戦うことになる。
スキル解除を受けたら一旦距離を置き、デュアルブリードディフェンシブを優先しつつかけ直すといい。
頻繁に解除を受けるとエネルギーが足りなくなるので
ホログラムグラフィティ:支援を使ってエネルギーを回収するのも手。
|
+
| | ファントム
|
雑魚まみれの中を戦うことになるため、単体攻撃を何かしら(ブレストやラピッドファイア等)盗んでおかないと厳しい。
回復が薬で間に合わないならジャッジメントを頼るかヒールを盗むとよい。
アイアンボディ・ブレイブ・クロスオーバーチェーン・攻撃スキルの組み合わせがオススメ。
|
海賊 †
+
| | バイパー系統
|
戦闘員の人はフィストインレイジで攻める。
囮役はドラストでタゲをとって寄せる。
バイパーはインデュランスで自然回復できるので防御力が高ければ長生きしやすい。
また同時に死んだ時または監獄に飛ばされたときにチャットなどでタイムリーフの使用も頭にいれておくといい。
レオンは死ぬのが多いので帰ってきた仲間にWBをかけるのを忘れずに。
|
+
| | メカニック
|
メカニックはヒールロボと潜入スキルを駆使すれば生き残ることは可能。
生き残ることが出来れば、生き残りつつ攻撃できる職にアンプリファイアの効果を提供することができる。
相当HPが高ければヒールロボのHP回復効果だけで攻撃に参加できる余裕は出てくるだろう。
|
情報募集中! †