//|CENTER:BGCOLOR(lemonchiffon):&ref(メイプル基礎知識/Alart.png); &size(16){''釣りシステムリニューアルのお知らせ''};&br;2016年10月26日(水)アップデートにてリニューアル予定|

*釣りシステム [#ud3709e0]
#region([[公式告知>http://maplestory.nexon.co.jp/support/info/view.asp?no=915418]])
 日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。
 
 現在ご利用いただいております「釣りシステム」につきまして、
 2016年10月26日(水)に予定しておりますアップデートでリニューアルいたします。
 10月26日(水)のアップデート以降、マップ「釣り場」「神秘な釣り場」「夢釣り場」「聖なる釣り場」への入場、
 およびNPC「釣り爺」の利用はできなくなります。
 所持している「各種魚アイテム」や「釣りコイン」でのアイテム交換は、
 NPC「釣り場管理人」「釣りコイン収集家」から
 2016年12月14日(水)メンテナンス開始まで行えます。
 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、期日までにアイテム交換を行うようお願いします。
 
 また購入済みのポイントアイテム「ニャンニャン雇用釣り人(30日)」「高級釣竿」は、
 2016年10月26日(水)のアップデート以降、ご利用いただけなくなります。
 ※2016年10月26日(水)のメンテナンス開始時の有効期限分のNEXON ポイントの補償を行います。
  補償内容については、別途告知をさせていただきます。
 
 これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。
#endregion

#contents

*内容 [#gcdaea04]
 釣りシステムが改変されました。~
 また、釣り専用ショップの商品ラインナップを一新しました。~
 釣りの戦利品は、釣り専用ショップからここでしか手に入らない限定装備やアイテムに交換可能です!~
 さらに、ランキングシステムも導入!上位者には豪華報酬がプレゼントされます!~
 生まれ変わった釣りを遊んで、たくさん報酬をもらっちゃいましょう!~

**始め方 [#i5a5b44e]
  画面左の電球アイコンからクエスト「[[[チュートリアル]釣りを始めましょう!>クエスト-[チュートリアル]釣りを始めましょう!]]」を受けることで開始できます。~
  チュートリアル完了後、自動的にマップ「釣り村」に移動します。~
  また、関連するクエストも同アイコンから受けられます。~
~
  ※クエスト「[チュートリアル] 釣りを始めましょう!」を完了すると、以下のアイテムが支給されます。~

#style(class=table_left)
|~アイテム名|~アイテム説明|h
|[[釣り椅子]]|釣り必須アイテムです。インベントリから使用することで釣りを開始できます。|
|[[釣り材料カバン]]|釣り必須アイテムです。インベントリから使用すると、釣り上げた魚や獲得したクエストアイテムの個数が確認できます。|
|ミミズ|最も基本的な釣りエサです。1回の釣りで1個消費します。|
#style(end)

  ※次回以降は以下の手順でマップ「釣り村」に移動することが可能です。~
   1.画面左の本のアイコンをクリックします。~
   2.リスト内の釣り竿のアイコンをクリックします。~
   3.「釣りUI」右上の「釣り村」ボタンをクリックします。~

**釣り村の紹介 [#ub7b5988]
  マップ「釣り村」は、釣りの拠点となるマップです。~
  釣り村の二人のNPCが釣りのサポートを行います。~
  NPC「[[ヌリン>NPC/ヌリン]]」:精霊の釣り場、夢幻の釣り場、深海の釣り場に送ってくれます。~
  NPC「[[ルビー>NPC/ルビー]]」:釣りの戦利品を、限定装備、アイテムに交換してくれます。~

**釣りの開始方法 [#w254da88]
  各釣り場でアイテム「釣り椅子」ダブルクリックすると、椅子に座って釣りが行えます。~
  エサを選択する画面が表示され、使用したいエサを選択すると、釣りを開始できます。~

**クエストの種類 [#pa0d7937]
  魚釣りで受けられるクエストの種類は以下の通りです。~

#style(class=table_left)
''メインクエスト:''各種釣り場で受けられるクエストです。&br;※1キャラクター1回のみ進行可能です。~
-[[クエスト-[精霊の釣り場]精霊エサ支給]]
-[[クエスト-[精霊の釣り場]釣り指輪の材料入手]]
-[[クエスト-[精霊の釣り場]ブルーたい焼きの材料入手]]
-[[クエスト-[精霊の釣り場]料理の材料入手]]
-[[クエスト-[精霊の釣り場]釣り椅子材料入手]]
-[[クエスト-[精霊の釣り場]精霊の釣り場 最終報酬]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]夢幻エサ支給]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]釣りペンダントの材料入手]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]ピンクたい焼きの材料入手]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]料理の材料入手]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]カバンの材料入手]]
-[[クエスト-[夢幻の釣り場]夢幻の釣り場 最終報酬]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]深海エサ支給]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]釣りベルトの材料入手]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]オレンジたい焼きの材料入手]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]料理の材料入手]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]エサの材料入手]]
-[[クエスト-[深海の釣り場]深海の釣り場 最終報酬]]

''デイリークエスト:''メインクエスト完了後に各釣り場で受けられるクエストです。毎日24:00にリセットされます。&br;※ポイントアイテム「釣り場デイリークエスト初期化チケット」を使用するとクエストを1回初期化できます。デイリークエストは1日5回まで初期化できます。~
-[[クエスト-[釣りデイリー]精霊の釣り場クエスト]]
-[[クエスト-[釣りデイリー]夢幻の釣り場クエスト]]
-[[クエスト-[釣りデイリー]深海の釣り場クエスト]]

''ミッションクエスト:''各魚を一定数釣りあげて報酬を受け取るクエストです。&br;※1キャラクター1回のみ進行可能です。~
''コレクション:''ごく稀に釣れる魚を釣り上げた際に発生するクエストです。&br;※ワールドごとに1回のみ進行可能です。~
#style(end)

**クエスト進行方法 [#w7f9829f]
  各釣り場でのクエスト進行方法は以下の通りです。~
  1.画面左の電球アイコンからクエストを受けます。~
  2.指定されたクエストアイテムを一定数釣り上げます。~
  3.達成報酬が支給されクエストが完了します。~

**ランキング [#ld53d16d]
  魚を釣り上げるとスコアが加算されます。~
  毎週、キャラクターが魚を釣ったスコアでランキングを実施!~
  ランキングに応じた豪華報酬もあります!~
  ランキング期間:毎週月曜日 4:00 ~ 翌週月曜日 3:00~
  ※毎週月曜日 3:00 ~ 4:00は集計時間のため、スコアは追加されません。~
   自分のランキングは、「釣りUI」内の「ランキング」タブより確認できます。~

**旧釣りで獲得した各アイテムについて [#y8db24f9]
  旧釣りで獲得した各種魚は、マップ「イベント広場」のNPC「[[釣り場管理人>NPC/釣り場管理人]]」より、釣りコイン、各種アイテムに~
  交換可能です。~
  旧釣りコインは、マップ「イベント広場」のNPC「[[釣りコイン収集家>NPC/釣りコイン収集家]]」より各種アイテムに交換可能です。~

*備考 [#r8461ed2]
#region(Ver3.54以前)
*条件 [#gbee6d12]
Lv11以上 全職業可能&br;
ポイントアイテムの高級釣竿、または釣り竿(ETC)を所持していること&br;
釣り用の椅子を所持していること&br;


*内容 [#wea62656]
釣りコンテンツ。~
釣れた魚は釣りコインに換金することで様々なアイテムを購入できる。~

[[NPC/釣り場管理人]]から釣り場に移動する。~
「釣り用の椅子」を使用する時に表示される自動釣り・手動釣りを選択し開始。~

''自動モード''~
>定期的に自動でランダムにアイテムを獲得。~

''手動モード''~
>ある間隔で出現するゲージでタイミングを併せてクリックし成功すればアイテムを獲得。失敗時には獲得物なし。~
連続で成功するとコンボが表示され、規定コンボ達成時に追加報酬を獲得する。~

釣り場への入場には「釣竿」、「釣り用の椅子」が必要。

''一般釣竿''~
-自動釣りの場合&br;1分毎に判定が発生し、アイテムが釣れる。
-手動釣りの場合&br;30秒毎にゲージが現れ、カーソルが赤いポイント内にある時にクリックすると成功となり、アイテムが釣れる。

''高級釣竿''~
-自動釣りの場合&br;30秒間隔
-手動釣りの場合&br;コンボ数9回までは20秒毎、10回以降は13秒毎にそれぞれ判定タイミングが短縮される。&br;&color(RED){初回のみ20秒±2秒程度、コンボ数2回以降は一律15秒に変更された模様、要検証};

**雇用釣り人 [#pd2349d4]
-ポイントアイテムの「ニャンニャン雇用釣り人」(7日:290P / 30日:990P)を購入する。&br;

[[NPC/釣り場管理人]]に話しかけて、「雇用釣り場に入場します」を選択。&br;
「神秘な釣り場」「夢釣り場」「聖なる釣り場」のうちどれか一つを選んで入場し、&br;
癒し欄の「ニャンニャン雇用釣り人」をダブルクリックする。&br;

-1分ごとにアイテムが釣れる。&br;
-設置したキャラが接続している限り、自動で釣り続ける。ただし雇用釣り人のアイテムインベントリには上限があり、上限を超えると雇用釣り人が閉じる模様。&br;
-雇用釣り人は1キャラにつき1つだけ設置可能。&br;
-釣れるアイテムは、手動釣りと同じ。(※要検証)&br;

*報酬 [#a8690cd9]
魚、採鉱・採集道具、薬草の種や花、鉱石の原料などは自動・手動に共通して釣れる模様。&br;
**手動/自動共通 [#v196840b]
-装備
--[[スコップ]]
--[[くまで]]
--[[つるはし(採鉱)]]
--[[スパナ]]
-消費
--目覚し時計
--[[オハゼファミリア>ファミリア]]
-ETC
--魚(18種)
---コイ(30cm)
---コイ(53cm)
---コイ(60cm)
---コイ(100cm)
---ニシン(3cm)
---ニシン(3.6cm)
---ニシン(5cm)
---ニシン(6.5cm)
---ニシン(10cm)
---サケ(150cm)
---サケ(166cm)
---サケ(183cm)
---カジキ(120cm)
---コハダ 3cm
---コハダ 3.6cm
---コハダ 5cm
---コハダ 6.5cm
---コハダ 10cm
--名工材料系
---[[銀の原料]]
---[[オリハルコンの原料]]
---[[ミスリルの原料]]
---[[青銅の原料]]
---[[鋼鉄の原料]]
---[[マージョラムの種]]
---[[ラベンダーの種]]
---[[ローズマリーの種]]
---[[マンダリンの種]]
---[[ジャスミンの種]]
---下級生成器
---中級生成器
---下級アイテム結晶
---中級アイテム結晶
---[[魔法のパウダー(青)]]
---[[魔法のパウダー(茶)]]
---[[魔法のパウダー(白)]]
-その他
--メル(10・20・100・200・500・1000?)
--経験値


**自動釣りのみ [#o761cb72]
-ETC
--青デンデンのカラ
--ピグのリボン
--メイプルキノコの傘
--ねばねばした液体
--[[木の枝]]
--木の葉
--ジュニアペペのキーホルダー
--イェティのキーホルダー
--キノコのキーホルダー
--レッドバブル
--イエローバブル
--グリーンバブル
--マングスターのプロペラ
--ビーカー
--フラスコ

**手動釣りのみ [#nc2b11c0]
-装備
--[[軽いくまで]]
--[[軽いスパナ]]
-消費
--[[ミニビーンファミリア>ファミリア]] ([[SS>http://sonarsrv.com/uploader/src/up10271.png]])
--[[OS3D潜水要員>ファミリア]] ([[詳細SS>http://sonarsrv.com/uploader/src/up10234.jpg]]) ([[SS>http://sonarsrv.com/uploader/src/up10253.jpg]])
-ETC
--魚(13種)
---コイ(113cm)
---サケ(227cm)
---サケ(288cm)
---カジキ(128cm)
---カジキ(131cm)
---カジキ(140cm)
---カジキ(148cm)
---鯨
---巨大ウニ
---巨大ヒラメ
---巨大イカ
---巨大ブラックスナッパー
---巨大スナッパー
--名工材料系
---[[金の原料]]
---[[ダイヤモンドの原石]]
---[[ガーネットの原石]]
---[[黒水晶の原石]]
---[[クリスタルの原石(幸運)]]
---[[クリスタルの原石(知恵)]]
---[[原石の破片]]
---クラリセージ
---[[レモンバームの種]]
---[[ティーツリーの種]]
---[[カモミールの種]]
---[[ペチュリの種]]
---[[ジュニファーベリーの種]]
---[[薬草の根]]
--鞄
---[[植物用4マスカバン]]
---[[植物用5マスカバン]]
---[[鉱物用4マスカバン]]
---[[鉱物用5マスカバン]]

~
-コンボ報酬&br;
手動釣りでは、5コンボごとに「釣りコイン」などが入ったランダムボックスアイテム(消費)がもらえる。&br;
消費欄に空きがないと支給されないので注意。&br;
&br;
''5コンボ'':釣りコインセット&br;
>
・「釣りコイン」1・2・3・5個&br;
・[[鉱物用5マスカバン]]&br;
<
''10コンボ'':高級釣りコインセット&br;
>
・「釣りコイン」3・5・6・8個&br;
<
''20コンボ'':コンボマスターボックス&br;
>
・「釣りコイン」3・5・7・9・11個&br;
・[[植物用4マスカバン]]&br;
・[[植物用6マスカバン]]&br;
・[[鉱物用4マスカバン]]&br;
・[[鉱物用6マスカバン]]&br;
・[[スコップ]]&br;
・[[くまで]]&br;
・[[つるはし(採鉱)]]&br;
・[[スパナ]]&br;
・[[軽いくまで]]&br;
・[[軽いスパナ]]&br;
・[[鋭いくまで]]&br;
・[[鋭いスパナ]]&br;
・中級生成器&br;
・一般の木の檻&br;
・丈夫な鉄の檻&br;
・かたい銀の檻&br;
・110~140レベル狩猟の檻??&br;


**ニャンニャン雇用釣り人 [#b2b38afb]
&color(RED){情報募集};&br;


**魚を交換する [#e80be838]
[[MAP/イベントマップ/メイプル広場]]の[[NPC/釣り場管理人]]に渡すことで、様々なアイテムと交換してもらえる。&br;
⇒[[NPC/釣り場管理人(交換)>NPC/釣り場管理人#o481e771]]&br;

**釣りコイン [#i0625ba4]
釣り場にいる[[NPC/釣りコイン収集家]]に渡すことで、様々なアイテムと交換してもらえる。&br;
⇒[[NPC/釣りコイン収集家]]&br;
#endregion

-[[釣り(旧)]]

*情報募集中 [#comment]
#pcomment(reply)