前提条件 †
クエスト-何度でも止めてみせる!進行途中であること
ボスの詳細 †
- デュナスユニットを撃破するまでこのデュナスへの攻撃は全てmissになる。
- ユニット破壊後のデュナスはラッシュ無効
[ボスの攻撃]
[デュナスユニット破壊前]
| |
| ダメージ8000~9000 |
| ダメージ9000~10000 |
| 物理攻撃力アップ。 デュナスユニットにも効果有 |
[デュナスユニット破壊後]
- 接触
11800程度
- 橙色の円
7000~8000+スロー
今回はスキル解除ではない
- 紫の炎
7000~8000+暗黒
デュナスが向いている方向に一定距離ワープして使用
見た目デュナスは移動していないように見えるが
近距離職なら自分の背後に攻撃すると攻撃が当たる
マップ左のポータルで昇ったところに居ても当たるので注意すること
- 1/1攻撃
HPMP1+気絶+吹き飛ばし
こちらもポータルで昇ったところに居ても当たる
接触に耐えられるのならタイミングを計って接触すると吹き飛ばされずに済む
- 紫オーラ
スキル解除
これでもかと頻繁に使用してくる
ノックバックのポーズを取るとその後大抵使用してくるので
慣れてくればスキル解除に合わせて即座にスキルをかけなおすこともできる
- 赤オーラ
物理防御力アップ、魔法防御力アップのいずれか
職別攻略 †
勝手に攻撃を開始しないようにしましょう。攻撃範囲が広いため、準備できていない人は間違えなく死にます。全員がきっちりと場所についた時点で攻撃を開始しましょう。近距離職業よりも遠距離職業の方がスキル解除の影響もなく有利です。バイパー・ナイトロード・ダークナイト・ビショップがキー職です。
下段に居るインペリアルガードは無理に倒そうとしても簡単には倒せないため、
ユニット破壊後は何かと邪魔になります。
対策としては画面端まで押し込み、気絶など動きを封じるスキルで束縛した後、
急いで反対側の画面端付近に移動するとインペリアルガードはその場から動かなくなります。
束縛した本人がインペリアルガードを視認できるほど近づかない限りずっとそのままです。
この方法を使う場合は、強制ノックバックスキルと束縛効果のあるスキルを持つ
ヒーロー、パラディン、ナイトロード、バイパーが適任です。
ただし移動速度140%でも成功率は100%ではないため、追いかけてくる時もありますが
何度かやっていればいずれは固めることができます。
束縛後、フラッシュジャンプで高速で離脱できるナイトロードが一番成功しやすい模様です。
また、アランがいる場合はファイナルトスでマップ右端にある段差に上げることで
簡単にインペリアルガードを封じることができます。
戦士 †
ヒーロー系統 †
- デュナスユニット戦
デュナスを押す側の担当であれば、ユニットと本体の中間で行動します。ユニットを左側からブランディッシュで攻撃しつつ、本体が移動してきた時点でラッシュで押す形となります。
純粋に戦闘員であれば、スキル解除を受けない左側からブランディッシュで攻撃するといいでしょう。
- デュナス本体戦
スキル解除の頻度が高いため、パワーガード・スタンスの発動はせず、他のダメージを増加させるスキルを発動するよう心がけましょう。物理ガードアップをしてくる場合がありますのでアーマークラッシュが有効です。
パラディン系統 †
ハイパーボディがない状態でHP12000近くは欲しい。
(アキレスLv30では10000程度、Lv20では10800程度あれば足りる)
スキル解除のため、ハイパーボディやパワーガードに頼らない方がいい。
- デュナスユニット戦
デュナスユニットはサンダーチャージで弱点を突けるのでジャンプしてブレストを当てていく。
レベル補正が抜けるころならばユニットをそれなりにノックバックさせることもできるので、
デュナスから離すように攻撃するといい。
- デュナス本体戦
ユニット撃破後はスキル解除が頻繁に来るので、いちいち全てのスキルをかけ直していては攻撃できない。
よってブースター、ホーリーorディバインチャージのみをかけてすぐに攻撃に転じるといい。
他職のスキルに頼りにくいので状況に応じて自己回復を心掛けること。
ダークナイト系統 †
- デュナスユニット戦
デュナスを押す側の担当であれば、ユニットと本体の中間で行動します。ユニットを左側からバスターで攻撃しつつ、本体が移動してきた時点でラッシュで押す形となります。
純粋に戦闘員であれば、スキル解除を受けない左側からバスターで攻撃するといいでしょう。
- デュナス本体戦
他のプレイヤー支援のためヒールが必須となるためバーサークで攻撃することは難しいです。またハイパーボディが何度も消されますので仮にヒールなしでも調整が難しいと思います。
バスターでの攻撃とハイパーボディでの補助がメインです。
- 近距離戦闘員の素HPが12000に達しない場合
操作ミスや様々な要素が重なった場合、接触死がありえます。スキル解除モーションに合わせてハイパーボディを出しましょう。
- 近距離戦闘員の素HPが12000以上の場合
あえてハイパーボディを使う必要はありません。攻撃スキル重視で構いません。
- 遠距離戦闘員全員がHBありで11000未満の場合
ハイパーボディを使っても使わなくても遠距離攻撃で即死しますので、使う必要はありません。
- 遠距離戦闘員がHBありで11000以上の場合
ハイパーボディを使っていれば助かります。遠距離戦闘員はスキル解除を受けませんので5分に1度掛ければ十分です。
魔法使い †
アークメイジ(火・毒)系統 †
アークメイジ(氷・雷)系統 †
- デュナスユニット戦
ユニットはスローで動きまわるのを抑えてあげるといいかもしれません。
ユニット攻撃時にチェーンが余計なほうに伸びることもあるので周りにも注意しましょう。
- デュナス本体戦
デュナスへは正面から挑もうとすると解除→スキルかけなおしの繰り返しになりえるので、あまり戦力にはなれません。
クリア目的ならば高い足場などからスローなどでサポートに徹したほうがいいでしょう。
また、マップ左のほうの上に登る場所の中段からはデュナスが攻撃しようとして判定が広がった瞬間のみチェーンで攻撃することも可能です。
ビショップ系統 †
- デュナスユニット戦
近距離職にヒールが届く位置からヒールをすればOKです。
- デュナス本体戦
スキル解除が届かない範囲からヒールをします。左側ポータル上段が適当です。遠距離攻撃で落下するケースがあります。マジックガードなどは怠らないようにしましょう。
弓使い †
ボウマスター系統 †
- デュナスユニット戦
暴風の矢で攻撃します。デュナスの位置が悪く遠距離攻撃が届いてしまう場合があります。自分の力ではどうしようもないので、デュナスを押す人の腕を信じましょう。
- デュナス本体戦
射程ギリギリから暴風の矢で攻撃します。スキル解除を受けることはありません。前へ出てきた際逃げても間に合わないと思いますのでデュナスを押す人の腕を信じましょう。
クロスボウマスター系統 †
- デュナスユニット戦
ストレイフで攻撃します。デュナスの位置が悪く遠距離攻撃が届いてしまう場合があります。自分の力ではどうしようもないので、デュナスを押す人の腕を信じましょう。
- デュナス本体戦
射程ギリギリからストレイフで攻撃します。スキル解除を受けることはありません。前へ出てきた際逃げても間に合わないと思いますのでデュナスを押す人の腕を信じましょう。
盗賊 †
ナイトロード系統 †
- デュナスユニット戦
本体戦前に忍者ストームとシャドーウェブでインペリアルガードを右端に固めておくと本体戦時に安全です。
デュナスユニットに対してはトリプルスローで攻撃します。デュナスの位置が悪く遠距離攻撃が届いてしまう場合があります。自分の力ではどうしようもないので、デュナスを押す人の腕を信じましょう。
- デュナス本体戦
射程ギリギリでトリプルスローで攻撃します。スキル解除を受けることはありません。デュナスが前へ出てきた場合、フラッシュジャンプ等で後ろへ逃げた方が無難です。
シャドー系統 †
- デュナスユニット戦
デュナス本体が右端、デュナスユニットが左端に居る場合であれば、スキル解除を受けることはありません。ユニットに対してひたすら攻撃します。
- デュナス本体戦
スキル解除をしてきた際、メルガードを発動しないと危険です。ブーメランステップ以外での攻撃はリーチが短く危険です。デュナスが前へ出てきた際遠距離側を包み込むように煙幕弾を出すようにしましょう。
海賊 †
バイパー系統 †
- デュナスユニット戦
遠距離プレイヤーを考慮し、デュナスを右に押し、デュナスユニットを左に誘導するようにしましょう。
デュナスユニットに対してラッシュは届きませんので、左側からスナッチで左側に引き寄せるか、右側からジャンプパンチで左側に押すようにサポートしましょう。
この時点でのデュナスにはラッシュが有効ですので、戦士系の人にユニットと本体の中間に居てもらい、デュナスが歩いてきた時点で押してもらうようにしましょう。
- デュナス本体戦
※ハイパーボディなしでHP12000以上推奨
下段に出現したデュナスにはラッシュは無効ですので、パンチを使って左側へ誘導します。押している最中上下にとても広い遠距離攻撃をしてくる場合があります。ターゲットを取った後自分が左へ移動しても誘導できませんので必ずパンチで押しましょう。
左端に到達した時点で、接触しない程度の位置を保ちつつラピッドフィストで攻撃します。ラピッドフィスト中、もしくはラピッドフィスト後にスキル解除をしてきますので、ウインドブースターを発動し、再度ラピッドフィストで攻撃します。ラピッドフィストの特性上少しずつ前へ移動していきますので、接触しないようにたまに後ろへ下がるようにしましょう。ラピッドフィスト中にノックバックモーションをした場合、デュナスが行動せずに前へ出てくる場合があります。出てきた時点でパンチを当てるか、出てくることを想定してパンチを当てるようにしましょう。たまに自分の攻撃で移動してくれない場合がありますが、他のプレイヤーにターゲットが移ってしまっていますので、ラピッドフィストを当ててターゲットを自分に向けるようにしましょう。
スキル解除の頻度が非常に多いですが、逆に接触ダメージ以外を受けることはほとんどありません。
- デュナスワープ現象
デュナス本体戦時、突如右側に瞬間移動してしまう現象が発生することがあるようです。その場合すぐに攻撃はしてきませんが、遠距離プレイヤーが轢き殺される可能性もありますので、すぐ左へ押し戻します。この場合自己の接触は避けられないので注意しましょう。やり方としては、まず左側からラピッドフィストを当ててターゲットをとります。(いきなりパンチを使用しても移動してくれないケースがあるため)この際、左側から攻撃しても攻撃は左側だけにしかされませんので、遠距離プレイヤーに飛ぶことはありません。その後、左向きに攻撃を開始したら右からパンチで移動させます。
(未確定事項)
デュナスはオートターゲットのモンスターのようで、最も近いプレイヤーに対してターゲットが合うようです。自分の攻撃で押せなくなる場合がたまにあるのはそれが関係していると予想しています。自分以外の近距離攻撃のプレイヤーをなるべくデュナスから離れた位置で攻撃してもらうようにし、自分はなるべく近くから攻撃するようにすればデュナスの位置が安定すると思われます。
キャプテン系統 †
- デュナスユニット戦
バトルシップキャノンで攻撃します。デュナスの位置が悪く遠距離攻撃が届いてしまう場合があります。自分の力ではどうしようもないので、デュナスを押す人の腕を信じましょう。
- デュナス本体戦
射程ギリギリからバトルシップキャノンで攻撃します。スキル解除を受けることはありません。前へ出てきた際逃げても間に合わないと思いますのでデュナスを押す人の腕を信じましょう。
情報募集中! †