#contents
*前提条件 [#me603d2f]
[[クエスト-世界樹の危機]]の完了&br;
180Lv以上の1人以上のグループ&br;
[[バンバン]]を10回以上倒すこと&br;
再入場待機時間は30分で、何度でも挑戦できるが、クリアは7日に1回まで(木曜0時リセット)&br;

*報酬 [#pef690ef]
''【討伐報酬】''&br;
-貢献度 500&br;
-経験値 8,400,000&br;
-主要ドロップは[[カオスバンバンの兜]]と、時間の欠片3-8個(5個で150鎧上と交換)。&br;
欠片は基本的に個人ドロップなので、グループで行った場合でも自由にとって問題ない。&br;
-[[強烈な力の結晶]](14,500,000(14.5m)メル)
-ランダムで[[NPC/パトリック・ド・ブラン]]が出現&br;

*ボスの詳細 [#qf924b1c]
[[カオスバンバン]] HP100,000,000,000(100g) 物理・全属性半減
-初期制限時間は10分だが、バンバンが定期的に出現する白い時計と黒い時計に触れると増減する。&br;
白い時計に触れていると制限時間が減少し、逆に黒い時計に触れていると制限時間が増加する。&br;
強制ノックバックは効かないので黒い時計にうまく誘導しながら戦うことになる。&br;
尚、白い時計と黒い時計が重なっている場所は通常通り時間が減る。&br;
残りHPが40%を切ると出現しなくなるが、そこからは攻撃チャンスが大きく減ることもあり、~
この時点でできる限り制限時間を残しておきたい。&br;
-個人デスカウント5。&br;
-接触によるダメージはなし
-カオスアビスボスの中ではHP的にも、その他の内容的にも、基本的に最も難易度が低い。

**ボスの攻撃 [#g2f2c1cf]
-&color(deeppink){杖振り下ろし};&br;
近接攻撃。割合ダメージ(最大HPの70%程度)で、気絶付加。&br;
連続使用してこず、バンバンの各行動の間には若干クールタイムが有るので、状態異常性耐性が40程度あれば、&br;
この気絶で地震や光弾が避けられないということはなくなる。&br;
とはいえ、気絶させられると当然攻める時間は減るので、ある程度距離を取りながら戦うといいだろう。

-&color(deeppink){光弾};&br;
最大HPの100%ダメージ。一定間隔で使用。非常に長い距離を飛ぶ。&br;
ジャンプやテレポート、しゃがみなどで回避可能だが、基本的にしゃがんで回避するのが一番安定するだろう。&br;
弾速は遅めなので慣れれば回避は難しくなく、バンバンの反対側に移動し、攻撃をたたき込むチャンスでもある。&br;
ノーマルバンバンと違い、使用間隔が短いので黒い時計に誘導しようとしても頻繁に立ち止まってこの攻撃をしてくる。&br;

-&color(deeppink){急降下地震};&br;
最大HPの100%ダメージ。真上に飛び上がっての地震攻撃。&br;
範囲が広く、画面外からも使ってくる。&br;
ジャンプで回避可能だが、予備動作からダメージまでの時間が早めで、&br;
スキルのディレイ次第では、地震のために出現したバンバンに攻撃した場合回避が間に合わない。&br;
主力スキルのディレイが大きい場合、事前に使ってくるのを慎重に予想して攻撃を控える必要がある。&br;
前半戦最大の死因。&br;
HPが75%以下になると使用し始め、おおよそ15秒間隔で使用するが、HPが10%を切ると使用しなくなる。&br;

-&color(deeppink){テレポート};&br;
急に消え、ランダムにキャラに重なるようにテレポートする。&br;
特に警戒する必要はないが、このために割りと頻繁に判定が消えるので、スキルの空打ちになってしまわないよう注意。&br;

-&color(deeppink){位置記憶};&br;
状態異常。かけられた時点の自分の位置が記憶されて影が残る。&br;
ダメージはないが、約5秒後に影の位置に強制的にテレポートさせられる。&br;
空中でかけられた場合は空中でも記憶される。&br;
光弾については、予めしゃがんでおけば避けられるので、危なさそうならばしゃがんでおくといい。&br;
滅多に無いが、地震と移動のタイミングが重なった場合には回避不能で、あきらめるしかない。&br;

-&color(deeppink){フローズン};&br;
位置記憶とモーションが似ているが何も起こらなかったときはこちらである。&br;
位置記憶のテレポートと同時に適用され、約5秒間、移動・攻撃速度が低下する。&br;
一応、ヒーローインテンションで解除することもできる。&br;

-&color(deeppink){竜巻};&br;
HPが10%以下になると使用する。&br;
最大HPの50%ダメージ。&br;
どこかにテレポート後、吹き飛ばし攻撃。通常のスタンス無効。&br;
出だしのみ攻撃範囲が広いので注意。&br;
この攻撃の開始に合わせて、上から投射体が落下してくるようになる。&br;
緑が最大HPの30%ダメージ&br;
青が最大HPの60%ダメージ&br;
紫が最大HPの100%ダメージ&br;
特に紫の投射体については、エフェクトよりも下側当たり判定がかなり広く、&br;
しゃがみでしのごうとするとあっさり墓を落とす。&br;
竜巻で吹き飛ばし→投射体にぶつかり死亡というパターンが、後半戦の大きな死因となる。&br;
この攻撃前にバンバンが出現するので、バンバンが見えたら全力で退避すること。&br;
尚、攻撃範囲の広いスキルならば範囲外から攻撃可能。&br;
近距離職は竜巻が終了するのに合わせて移動スキルで突撃するといい。&br;
バインドで押し切る戦術も有効であるが、浮き上がったところをバインドすると浮き上がったまま拘束されるので注意。&br;
この攻撃を使用するパターンに入った後に死亡するとなぜか時空間崩壊のモーションを取り、攻撃が一切効かなくなるため投射体を回避しながらバフをかけなおすしかなくなる。&br;

-&color(deeppink){時空崩壊};&br;
バンバンがバリアをまといつつ空中に静止し、画面にゲージが表示される。&br;
ゲージは約20秒で空になり、空になると画面が割れるようなエフェクトと共に即死する。&br;
これを回避するにはマップ内のランダムな位置にポータルが出現するので&br;
そこに入って[[MAP/ルートアビス/バンバンの内面世界]]に移動し&br;
ゲージがなくなる前に[[カオスバンバンの無意識]]を倒す必要がある。&br;
[[カオスバンバンの無意識]]の撃破に成功すると、攻撃準備をしていたカオスバンバンの動きが極短時間だが拘束される。&br;
[[MAP/ルートアビス/バンバンの内面世界]]は視界が悪く、&br;
1秒毎に最大HPの20%の持続ダメージが発生する。&br;
[[カオスバンバンの無意識]]の近接攻撃は防御依存の割合ダメージ?&br;
参考までに物理防御9999の場合では最大HPの50%ほどのダメージ。&br;


*攻略ポイント [#ud657187]
まず全体的な注意として、戦闘マップでは時計エフェクトが定期的に出現して画面がごちゃごちゃする上に、&br;
バンバン自体も小さいので、更にスキルエフェクトまで重なるとバンバンが著しく見えにくくなり、&br;
思わぬ攻撃に当たることになりかねない。&br;
よって、スキルエフェクトについて、他人のエフェクトは透明化、自分のものは半透明化しておくといいだろう。&br;
&br;
また、即死攻撃の光弾と地震はかなり特徴的な効果音であるため、音量を少し上げておけば音で判別することができる。&br;
正直エフェクトを見るよりもわかりやすいのでこちらを推奨する&br;
具体的な攻略として、カオスバンバン戦は大雑把に言って以下の4段階に別れる。&br;
後の段階に至ると攻撃チャンスが大きく減るので、できる限り時間を残しておく必要がある。
-HP100~75%までは即死攻撃が避けやすい光弾しかないので、ほぼ攻撃に注力して問題ない。
-75%~41%は地震攻撃が加わり、主要攻撃スキルのディレイ次第では、予備動作を見てからの回避が不可能。&br;
間隔は15秒程度、その間に光弾2-3回程度なので、慎重に予測しながら回避していく必要がある。&br;
時計は時間で消え、ランダムな位置に発生するので、&br;
バンバンの居る場所に白い時計が発生したら通常攻撃が来ない距離まで離れて誘導するといい。&br;
-HP40~10%の中盤以降は、かなり頻繁にバンバンの内面世界に飛ばされるようになるので、攻撃チャンスがだいぶ減る。&br;
この形態突入後ある程度削ると制限時間回復ができなくなるため、ここからが本番と言った所。&br;
尚、内面世界へのポータルが開かれる前のバンバンの攻撃で死ぬと、&br;
バンバンは20秒ほどポータルを開くために浮き上がった状態のまま攻撃出来なくなるので、大きな時間ロスとなることに注意。
-HP9%以下となると討伐目前であるが、攻撃チャンスは竜巻中を除けば、その直前にテレポートしてくるときのみとかなり減る。&br;
また、竜巻の吹き飛ばしによる紫の投射体接触に警戒するのはもちろん、&br;
竜巻攻撃による吹き飛ばしダメージを受けた上で青の投射体に接触した場合でも一気にHP0になることに注意。&br;
もしあれば、ペット自動回復用に、HP警告値を51%以上にしておくと安心。&br;
当然のことながら、ジャンプ中に竜巻による吹き飛ばしをくらうと確実に事故にあうので、&br;
竜巻を使用してくるようになったら極力歩いて戦うこと&br;


*職別攻略 [#h6f8669a]
**冒険者戦士 [#k075c44d]
マジクラで封じられる攻撃はなく、役割を持てるとすれば竜巻の際の出現位置がわかる程度。&br;

***ヒーロー系統 [#h79b703b]
単体特化のヒーローは相性が良い部類に入る。&br;
即死攻撃には警戒をしつつインレイジ+ブローでひたすらダメージを稼ぐのが仕事。&br;
両手剣装備でブースター込みレイジングブローと地震攻撃の発動が同じタイミングでもジャンプ回避が間に合うので、焦らず対処しよう。&br;
インレイジ込みであれば竜巻の範囲外からブローが入るのでバンバンの形態問わずガンガン攻撃ができる。&br;

***パラディン系統 [#laae26bc]
***ダークナイト系統 [#h435e48a]

**冒険者魔法使い [#e3d9f026]
***アークメイジ(火・毒)系統 [#i85761a2]
透明化しないと、ボイズンミストがかなり邪魔でほぼバンバンを覆い隠すので、&br;
他の職以上にスキルエフェクトを半透明化しておくことを推奨。&br;
そして、AS最大でもドットパニッシャーとミストエラプションのディレイでは、地震攻撃を見てから回避できないので、&br;
HPが75%を切ってきたら闇雲に攻撃するのではなく、地震攻撃のタイミングをしっかり測って対処すること。&br;
また、竜巻攻撃中でもフレイムヘイズと、ミストエラプションは当たらなくはないが、結構ギリギリなので注意。&br;
安全重視で行くならドットパニッシャーとメギドフレイムだけにしておいたいいだろう。

***アークメイジ(氷・雷)系統 [#ef97c53b]
***ビショップ系統 [#m080cdc8]

**冒険者弓使い [#q6a53b50]
***ボウマスター系統 [#da5e09ce]
リーチの長いボウマスターは杖振り下ろしの攻撃範囲外から余裕を持って攻撃でき、内面世界でもカオスバンバンの無意識に攻撃を当てやすいため相性は良好。&br;
慣れれば光弾と急降下地震は暴風の矢を撃ちながらでも回避できる。&br;
ウォンズショットでバンバンの移動速度を下げれば格段に戦いやすくなるが、序盤では白い時計に留まることで大きく制限時間を削ってしまう可能性があることに注意。&br;
***クロスボウマスター系統 [#wbe95245]
***パスファインダー系統 [#k8840075]

**冒険者盗賊 [#ecb3b1c7]
***ナイトロード系統 [#p0dfa54b]
***シャドー系統 [#o09f76f9]
***デュアルブレイド系統 [#n18b4ada]

**冒険者海賊 [#tb607941]
***バイパー系統 [#l1679582]
***キャプテン系統 [#o638f258]
***キャノンシューター系統 [#n23345bc]
***ジェット [#nc6e9fdb]

**シグナス騎士団 [#j9c4b727]
***ソウルマスター [#bd7b4fce]
***フレイムウィザード [#iad58b54]
***ウィンドシューター [#y88a9dc2]
***ナイトウォーカー [#k0532e9d]
***ストライカー [#f9ed1a45]
***ミハエル [#md856dc0]

**レジスタンス [#ia7019f7]
***ブラスター [#b05b12fd]
***バトルメイジ [#i3e70087]
***ワイルドハンター [#ef38fc0c]
***メカニック [#q6d51f18]
***デーモンスレイヤー [#pe090340]
***デーモンアヴェンジャー [#add8a475]
***ゼノン [#x4bd32bc]

**英雄 [#l61f6ddd]
***アラン [#d46b356b]
***エヴァン [#o4362caf]
***ルミナス [#t4b768c7]
***メルセデス [#o8eca62b]
***ファントム [#qe611622]
***隠月 [#maa65d1a]

**暁の陣 [#h405563c]
***ハヤト [#e7d30b4a]
***カンナ [#rc4070be]

**ノヴァ [#u7a21c2e]
***カイザー [#p726661e]
***カデナ [#gcdc8f86]
***エンジェリックバスター [#wec61de6]

**レフ [#t8205b79]
***イリウム [#zcc19a16]
***アーク [#uee48143]

**その他 [#b3dc9015]
***ビーストテイマー [#i975033d]
***キネシス [#l67e8e44]
基本的なボスと同じ ただし即死に対応できるよう攻撃を連打でなくやや感覚を開けながらやるとよい&br;
最後はエバーキャンセルで無敵で殴るのが一番安定&br;
***ゼロ [#vada5ae1]

*情報募集中! [#comment]
#pcomment(reply)