Lv160以上
MAP/神殿の奥/忘れられた黄昏まで来れること。
往時に比べて面倒さは大幅に減少しており、一度クエストをクリアしておけば混沌の玉は無条件でもらえるし、
神殿からボス前までもショートカットできる。
尚、ボスUIから飛んできた場合は、壊れた回廊から先へ進むために混沌の玉を要する関係で、
一度忘却の道5に戻り、帰還の書を使用して三つの門へ行き、そこで混沌の玉入手後再度壊れた回廊に戻ってくる必要がある。
主要ドロップは「中級エクストーションミラクルキューブ」、「ピンクの聖杯」、「ゴールデンクローバーベルト」
「ピンクの聖杯」はボスアクセサリーセットに含まれるので、ポケットアイテムの最終的な選択肢となり得、人気が高い。
「ゴールデンクローバーベルト」は同じくボスアクセサリーセットに含まれるが、
中級以下の「ヴェラッドベルト」に比べても性能が低すぎ、選択肢とはなりえない。
・賢者ソロモン
[賢者ソロモンの攻撃]
総HP600,000,000
・賢者ソロモン+賢者レックス
[賢者レックスの攻撃]
総HP1,050,000,000
・賢者ソロモン+賢者レックス+フィギン
[フィギンの攻撃]
総HP1,500,000,000
・賢者ソロモン+賢者レックス+フィギン+ムニン
[ムニンの攻撃]
総HP2,100,000,000
・賢者ソロモン+賢者レックス+フィギン+ムニン+アリエル
[アリエルの攻撃]
・ピンクビーン
[ボスの攻撃]
戦士の役割は速攻でソロモン・レックスを落とすことと、ピンクビーンの反射を「マジッククラッシュ」で防ぐこと。
特にピンクビーンの反射は持続時間が長く、再使用時間が短い。
しっかりと反射を無効化しないとダメージを与える時間が大きく減ってしまう。
一応フィギンの反射も防いで攻撃することは可能だが、
範囲外に逃げても数秒はダーゲットになる上に効果が切れた瞬間に物理魔法反射を使ってくる可能性もあるので、
他PTに迷惑をかけないようにするなら「マジッククラッシュ」の効果が切れる5秒位前に離脱しておこう。
反射が防げるので、近距離だけでなく全職でもソロ討伐が楽な部類に入る。
RED改変後、フィギンとムニンの行動開始範囲外から「インレイジ」状態の「レイジングブロー」が届くようになり、
安全に攻撃することができるようになった。
アリエルは椅子の上から「インサイジング」と「レイジングブロー」が当たるが、「パニック」はジャンプじゃないと届かない。
余裕があれば「マジッククラッシュ」をかけて物理1を防いでいきたい。
ビーン戦は物理半減の為、実質HPは2倍だと思っていい。
反射時間を計算して「マジッククラッシュ」を使い、確実に反射を潰していこう。
「インレイジ」の単体特化効果で、ミニビーンが溜まりがち。
増えすぎると反射のモーションが見えにくくなる上に、SEが非常にうるさくこれも反射使用のSEが聞こえづらくなる。
処理するなら反射中の時間に高台に上り、「インレイジ」を解除して「シャウト」でも連発するといい。
高い耐久のお陰で、油断しすぎなければほぼ消費無しで最後まで生き残ることが可能。
フィギンとムニンは「アドバンスドチャージ」で範囲外から殴ることが出来るので、かなり立ち回りやすいと思われる。
アリエルは高台からやはり「アドバンスドチャージ」が届くので、下からジャンプ「ブレスト」かお好みで。
ピンクビーン本体でも、「スマイト」と「マジッククラッシュ」を駆使すればかなり攻撃時間を稼ぐことも可能なので、
集中力と火力さえあれば比較的楽に討伐が出来る。
フィギン及びムニンの攻撃範囲外から攻撃できるスキルは「グングニルディセント」と「ダークシンセンス」、
ジャンプ中の「ダークインパラ」と「スピアプーリング」。
3段階目以降は「グングニル」の待機中にジャンプ「インパラ」及び「シンセンス」でダメージを稼ぐ。
アリエルには中段から「グングニル」が届く。待機中は「プーリング」か端っこで待機しておくと被害が軽減できる。
本体戦はとにかく攻撃あるのみ。反射中に攻撃してしまっても「リインカネーション」で復帰できるが、慎重に攻撃すべき。
どうしても不安なら、復活したあと攻撃せずに再度復活できるようになるまで耐え忍ぶのもアリ。
ミニビーンの処理には「シンセンス」を使うとよい。
フィギンとムニンの行動範囲外から全ての主力攻撃を当てられる。
本体については、エフェクトが被ると反射が見えにくいのでエフェクト透過推奨。
ソロモンとレックスの振り下ろしは直前にトワイライトで回避可能。フィギン・ムニンはソロモンとレックスの位置から、アルティメットドライブが届くので安置からの攻撃が可能だが、
5段階目の場合アリエルの攻撃が届くので注意。どうしてもアリエルの攻撃が怖いなら画面両端からトワイライトで安置からフィギンとムニンを攻撃できる。
アリエルを攻撃するときはジェネシスや岩落としの落下予告に重なった場合トワイライトで逆方向に回避することで、効率よく攻撃を続けることができる。
本体戦は反射に注意。アルティメットドライブもテンペストオブカードもエフェクトが激しいので反射行動を見逃しやすい。
ダメージが1に変わってから攻撃を止めても間に合わない事があるので攻撃を中断して様子を少し伺うなどすると良い。
ハイパースキルが使えるならパラディンのサクロサンクティティを使うことで反射の事を考えずに攻撃することができる。
とにかく反射の周期が短いのでCTの長いソウルスティールを使う場合、ファイナルスラッシュやボウマスターのハイパースキル
プレパレーション等を使って一気にダメージを稼ごう
情報提供以外のコメントは削除される恐れがあります。掲示板をご利用下さい。
質問スレ13 / 雑談スレ12 / ドロップ討論スレ / 要望・批判スレ2
--------------------------------------
コメントページを参照